アニメ視聴に一苦労
最近は結構ひまな時間が多いので見たいアニメをたくさん見ています!
去年の暮れあたりからセーラームーンを見始めました!でもNetflixにはあがってないし、日本の配信サイトもほぼ使えないので、仕方なく海外の怪しい広告だらけのアニメサイトで見ていました。
はい、もちろん違法です。でも今すぐ見たい!って場合にはこの方法しかなかったんですよね(;´Д`A ```
しかし、ポップアップ広告が多いし、話数がごちゃ混ぜになってるし、ものすごく使い勝手が悪い!
そこで、他にセーラームーンが見れるサイトがないかと探していたところ、なんと無料の公式配信サービスを発見!
オーストラリアの大手運営!AnimeLab
会員登録をすると無料で350以上のアニメが見れるウェブサイトです!
運営しているのは、オーストラリアの大手アニメ配給会社「Madman(マッドマン)」
オーストラリア・ニュージーランドでの、日本の人気アニメ作品のほとんどの販売権利はこちらの会社が保有しています。
Madmanはオーストラリア最大級のアニメ専門フェスティバルの運営もしていて、こっちのアニメファンでお世話にならない人はいないほどの大手!
パソコンだけでなく、iPhoneとAndroid用のアプリもあります。PCサイトとアプリどちらもChromecastに対応しているので、テレビでの視聴も出来ます。
見れる作品は?
やはり全てのアニメを配信しているわけではないですが、人気作品は一通り置いてあります。
- ドラゴンボール
- セーラームーン
- 進撃の巨人
- ナルト
- らきすた
- ジョジョの奇妙な冒険
- カードキャプターさくら
- 鋼の錬金術師
- ポプテピピック
- 黒子のバスケ
- ラブライブ
- サイコパス
……他にもたくさん!
毎週エピソードが追加される作品もあります。ワンピースや最新作がこちらに追加されています!
AnimeLab - Simulcasting Now
ここの作品はまだ見てないので、よく分からないのですが、プレミアム会員向けにスケジュール放送が行われた1週間後に無料会員が見れるしくみになっているようです。
このサイトではほとんどの作品が全話配信されています。ワンピースは残念ながら最新の90話ほどしか見れないようですが。
オーストラリア・ニュージーランド向けのサービスなので、英語字幕が付いています。それほど気になることでもないですが、字幕を取るオプションはありません。
お気に入り作品を登録したり、最後に視聴したエピソード/シーンから再開する機能などもあって使い勝手は抜群です!
有料サービスもあるけど?
有料会員は月々6.95ドル!年間契約したら69.50ドルで2か月分お得らしいです。30日間のお試しもありますが、支払情報を登録しないと使えないです。
結果から言うとあまりこだわらなくて日本語が分かる人なら、有料会員にならなくてもよさそうです。
有料会員になると出来ることはこちら
- 英語吹き替えで見れる(一部作品のみ)
- 劇場版作品の視聴
- 毎週配信のアニメの最新話をいち早く見れる
- 広告が消える
- 720p以上の画質で視聴
私は現在セーラームーンを視聴しているのですが、昔の作品なので低画質でもそんなに気にならないです。あとこの間、作業用にポプテピピックをクロームキャスト経由で視聴しましたが、今このブログ記事を書いてて420pで視聴していたことに気づいたくらいです(笑)
英語吹き替えなんて、日本語が分かるので使わないし、最新話も無料会員は待てば見れます。劇場版作品は見たくなりますが、本編だけを見ても十分な作品がたくさんあります。
気になる広告なんですが、エピソードの始まる前とアイキャッチの間に2分ほど流れます。たまにプレステ4のゲーム広告が流れるくらいで、あとは最新配信作のお知らせかMadman関連の広告。
ほとんど自分とこの宣伝じゃないかwww
同じのが何度も流れるし、スキップ出来ないので、飽きてきますが、耐えられないレベルでは無いです。違法サイトの勝手にどっかのサイトに飛ばされる広告の100倍マシです。
ちなみにパソコンのブラウザにアドブロックを入れている場合は表示されません。今のところ使用していて、アドブロック停止を促す忠告もありません。
まとめ
オーストラリアで無料でしかも合法ルートでアニメが見れるのはとてもありがたい!見たい作品もたくさん置いてあったので、しばらくはアニメ漬けになりそうです。
こっちに来てアニメが恋しいかたにはぜひ利用してほしいサービスです!
ではまたー!